(障がい)グループホームの生活支援員
アットホーム☆ プライベートを大切にしつつ、長く無理なく働きたい方、歓迎します♪ 年間休日124日以上! 
《仕事内容》
【生活支援員】
知的障がい、精神障がい、身体障がいなど障がいをお持ちの方が、病院等を出た後に共同生活を送るグループホームにて、自立した生活が出来るよう支援します。ご利用者一人ひとりが、その人らしい尊厳ある主体的な暮らしを送っていただきながら、地域で安定した生活が送れるようきめ細やかなサポートをします。
聖風ホーム
施設名称 聖風ホーム
勤務地 2号館(代表)川崎市川崎区大島2丁目14-3
アクセス JR川崎駅東口バスターミナル前から臨港バスに乗車。大島3丁目で降車。
雇用形態 契約職員(フルタイム)
応募資格 年齢65歳まで(定年による) 介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士保持者優遇
仕事内容 【一日の流れ】

 8:45 始業・申し送り
 9:00 巡回、清掃
12:00  昼休み
13:00 事務・通院付き添い等
16:00 面談・巡回
17:15 退勤
※上記は一例であり、業務内容は日によって異なります。
給与 介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士
月給:210,380円~
初任者研修修了以上
月給:205,380円~
無資格・未経験者
月給:195,380円~

詳細
■本俸165,000円
■諸手当(全職員対象)
職務手当:月額12,000円
特定処遇改善加算手当:月額6,000円
特別手当月額12,380円(賞与分として支給)
■該当者のみ支給内容
職種調整手当(初任者研修修了以上)月額10,000円
資格手当(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の国家資格保有者)月額5,000円
子育て支援手当(22歳未満の被扶養者1名につき)月額7,000円
その他
時間外勤務手当
月収例 ■月収例 22歳未満の子を2名扶養している介護職員初任者研修修了者の場合
本俸165,000円+職務手当12,000円+処遇改善手当6,000円+調整手当10,000円+特別手当12,380円+子育て支援手当14,000円=219,380円
賞与 なし
ただし賞与分として基本給の0.9ヶ月分を特別手当として支給
無期契約後は賞与有(基本給1.5ヶ月分)
勤務時間 日勤(休憩60分 実働7.5時間)
シフトにより、次のいずれかの勤務になります。
1) 8:45~17:15
2) 10:00~18:30
3) 10:30~19:00
休日・休暇 週休2日制【年間休日:124日以上】
土・日・祝日 / 夏季休暇(3日間)/リフレッシュ連続休暇(2日間) / 年末年始休暇(6日) / 有給休暇(初年度10日間付与)/ 慶弔休暇 / 産前産後・育児休業 / 介護休暇 / 看護休暇
※祝日・休日勤務の場合は平日振替休日あり
待遇 昇給あり(年1回)
通勤手当支給(月額30,000円まで)
各種社会保険完備
各種お祝い金制度(資格取得、結婚、出産)
定期健康診断
インフルエンザ助成金
無期契約転換制度あり
正規職員登用制度あり
応募方法

<本ページ>内の「応募する」ボタンを押してご応募ください。
ステップ1 担当者からご連絡します
ステップ2 施設見学
ステップ3 作文試験・面接(1回)
ステップ4 内定・入職

PR

聖風ホームのご利用者の障がいの種別は、主に知的障がい・精神障がいが大半を占めますが、中には身体障がいを重複されている方もいます。

現在、20代~60代のご利用者の方がいて、全6棟に4人ずつが生活をされています。生活支援員の仕事は幅広く、ご利用者の方が安定した生活が送れるよう、通院同行や服薬管理、買い物同行、利用者面談、行政手続き同行等の他、ご利用者からの生活上の様々な相談にも応じます。また、関係機関との連絡調整も適宜行います。

グループホームの各棟には世話人の方がいて、食材の購入や夕食の準備をしていただいています。時には、世話人の方の代行を行うこともあります。

未経験の方でも安心して働けるよう、事業所内での研修の他、法人内研修やオンデマンド型研修等、様々な研修機会を提供しています。今は無資格でも、働きながら資格取得を目指したいという方も歓迎します。

入職後、介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士を取得される職員多数。

年間124日以上の公休日の他、入職初年度に付与される10日間の有給休暇、夏季休暇、リフレッシュ連続休暇等休日も多く、1日の勤務時間も7.5時間となっている為、プライベートの時間を大切にしたい方にとっては、無理なく働ける環境です。

 

 

 

 

 

 

★★こちらのサイトよりご応募いただき、採用された方には初月給与支給時に転職支援金として20,000円(短時間勤務の場合は勤務時間により10,000~5,000円)を支給いたします。★★
(初回給与支給日まで出勤実績があることが条件となります)

  • 外出活動
  • 温かな夕食
  • 共用スペース